色のメッセージ(Violet) Part-2
こんにちは。カラー&ラッピングコーディネーター かげみちこです
色のメッセージシリーズ
今回は、〝Violet(バイオレット)〟
Violet(バイオレット)が、叡智の色とも言われる所以は、自分自身を深く見つめる
〝Perple(パープル)〟を1ステージ上った先にある色だからでしょうか。
スピリチュアル性の高い色ではありますが、
Purple(パープル)より、現実的なRed(レッド)
に近い色であるといえます。
『人生の目標』、『自信』というキーワードがあげられますが、
その反面、『不安』、『傷つきやすい』という側面も合わせ持つ色です。
「目標はあるけど、自信がなくて・・・」
そんな時は、まず「基盤を固める」Redのパワーを借りましょう。
「不安」という穴を埋めて、自分が歩いて行きやすい道をつくるように・・・
写真は、寒い冬を乗り越えた後、元気に咲くビオラ
確か〝ミッドナイト・バイオレット〟という名前だったと思います
ミッドナイト=真夜中のことですね
明けない夜はありません。
「あなたはまだ若いから知らないでしょうが、悲しみにも終わりがあるのよ」
これは、映画 『 チェチェンへ アレクサンドラの旅 』 での
チェチェンの老婆のセリフですが、わたしはこのセリフが好きで、
セッションの際にも度々使わせていただいております