« お年賀のディスプレイ | トップページ | パステルアート~干支(辰)を描く »

心の棚卸し

110311a

 

こんばんは。カラー&ラッピングコーディネーター かげみちこです

 

きょうは、カラースクールSouple にお伺いさせていただきました。

カラーの師、スクール主宰の西川先生と

今後(来年)のスケジュール・打ち合わせ & ランチ

 

写真は、今年3月10日のセミナー

 「カラーアナリストのためのメガネ選びのコツ」

に参加させていただいた際に、撮らせていただいたものです

そして、次の日はあの大震災でした。

 

今日、オーラソーマのボトルの中から

心を落ち着かせ、気になる色を見てみると・・・

また、108番のボトル 『大天使ジェレミエル

B108   ミッドトーン ターコイズ/ ミッドトーン オリーブ

 

普段、同じ色にあまり執着することのない私が選んだのは、

3月10日の時と同じボトルなのでした。。。

まだまだ、乗り越えられない課題があるということなのでしょうか。

 

大天使ジェレミエル

   ヘブライ語の数多くの書物の源として知られる大天使の一人

   ジェレミエルという名前には、〝神の慈悲〟という意味が込められているそうです。

    私たちの人生に対する見方や視点に変化を促す、慈悲に溢れた大天使

 

上段のミッドトーンターコイズ : 創造性、言葉以外のコミニュケーション

下段のミッドトーンオリーブ : 先立ち道を切り開いていく力

 

今までして(学んで)きた事の中には、

継続すべきものと手放すべきものが混在するということを見極め、

変化を覚悟しながら、〝心の棚卸し〟

私は、それにすこし時間がかかってるのですね。。。(*^.^*)ゞ

 

思えば、今年もあっという間の一年になりました。

色んなことがありましたが、沢山の方々に支えていただいた1年になりました。

多くの方に出会えたことを心から感謝いたします

 

« お年賀のディスプレイ | トップページ | パステルアート~干支(辰)を描く »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 心の棚卸し:

« お年賀のディスプレイ | トップページ | パステルアート~干支(辰)を描く »