« スカーレットオーク~深秋の序章 | トップページ | HIDEMI SUGINO(イデミ・スギノ)のケーキ »

色のメッセージ(Rose) Part-2

111013
        

こんにちは。 カラー&ラッピングコーディネーター かげみちこです

 

先月の台風で、我が家の薔薇もだいぶ傷んでしまいました

今、花開いているのは写真の1輪だけ・・・

 

色のメッセージ、今回はRoseです。

センセーションカラーセラピーのRose のボトルは、

とても深く魅惑的な赤(一見、赤には見えないのですが・・・)

わたしは〝熟した果実のような赤〟という言葉で表現させていただいております

 

前回、Yellowのメッセージのコラムで『チャクラ』について書きましたが、

Roseはその全てのチャクラをまとめる位置づけにある色ということが言えるでしょう。

『成熟する(成熟した人)』 Roseのキーワードのひとつです

その所以は、イエス・キリストの復活ストーリーに準え解釈することもできます。

    成熟: 禁断の果実が熟する

    誘惑: 美味しそう

    犠牲: 食される(身を投げ出す)

    再生: 種をまく

    復活: 芽が出る(成長する)

    (再び)成熟:再び熟する

 

これらのテーマを繰り返しながら、バランスがとれた人、物事のある側面だけでなく、

全体を見定められる人に成長するのです。

 

また、Rose は、 Violet 〝希少性〟〝社会貢献〟に

Red 〝情熱〟〝行動力〟を兼ね備えた色であるとも言えます

 

その使命は、磨かれた精神性を自分のためだけでなく、

他人のために役立てることなのですね

 

成熟は、段階を増すごとに大きなものに変わってゆくことでしょう。

そのためには、自分から身を投げ出すこと(先行投資) も厭わない・・・

Rose をお選びになる貴方は、そんな方ではないでしょうか

 

« スカーレットオーク~深秋の序章 | トップページ | HIDEMI SUGINO(イデミ・スギノ)のケーキ »

色のメッセージ(Rose)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 色のメッセージ(Rose) Part-2:

« スカーレットオーク~深秋の序章 | トップページ | HIDEMI SUGINO(イデミ・スギノ)のケーキ »