« 色のメッセージ(Rose) Part-2 | トップページ | ラズベリー~森の小さな恋人 »

HIDEMI SUGINO(イデミ・スギノ)のケーキ

111014b                   

 

昨日は、今週末誕生日を迎えるわたしに、主人がケーキを買ってきてくれました。       
      

京橋 HIDEMI SUGINO(イデミ・スギノ)のケーキです

ちょっとビックリ

 

4~5年前までわたしは会社員をしており、その当時の職場は、京橋にありました

神戸北野で人気を誇った「パティシエ イデミ スギノ」。

2001年に閉店後、2002年12月に「イデミ スギノ」と店名を改め、東京に再オープン。

ですが・・・

せっかく職場のすぐ近くにお店があるのに、仕事が終わる頃には

ほとんどのケーキが売り切れてしまっていて、がっかりしたものです

 

店内は芸術品のようなケーキが並んでおり、

イートイン用とテイクアウト用に分かれています。

主人いわく

イートイン用のケーキの方が食べたいのが沢山あったそうですが断念・・・

パティシェの杉野英実さんは、温度管理に凄まじいこだわりがあるようで、

イートイン用は持ち帰りに耐えられない程繊細なケーキらしく、

テイクアウトは絶対できないのです。

 

111014c
         

当時は、確かひとり6個までしか購入できなかった気がしますが  

今はどうなのでしょうか?

 

昨日は、4個のケーキを仲良く分けて、しっかり味わいながらいただきました

 

1つの菓子の中にさまざまな味わいや食感を表現した「大人が楽しめるデザート」を信条

とさているだけあり、ムースは絶品

口どけが良く一見シンプルですが、味が幾重にもかさなりあっているようで、

どれも甘さは控えめ  飽きのこない美味しさだと思いました。

特別な日に本当に美味しいケーキを食べたい、というときにお薦めです(*^-^)v

 

« 色のメッセージ(Rose) Part-2 | トップページ | ラズベリー~森の小さな恋人 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HIDEMI SUGINO(イデミ・スギノ)のケーキ:

« 色のメッセージ(Rose) Part-2 | トップページ | ラズベリー~森の小さな恋人 »