うさぎ包みと流行のチョコ
今日はバレンタイン
〝うさぎ包み〟は、本来リンゴやオレンジなど丸いものを包む時用に
考えられた包みですが、今回は円柱用にアレンジして包んでみました
風呂敷は、むす美さんの〝モダンガール〟です
横の分量が余りすぎるので、(通常はすぐ真結びですが)
一度後ろで交差してから手前で真結びしています。
円柱を包んでみよう・・・に至ったきっかけは
この時期に限定販売され、以前より気になっている可愛いおチョコがあります。
京都老舗せんべい処小倉山荘のバレンタイン限定
そうです。チョコあられが入っているのは
円柱(こちらではスケルトン容器と言っています)
なんですね
今年は手作りチョコが流行
手作りのチョコをこの透明の容器に入れて、風呂敷でつつんであげるとしたら・・・
思いついたのが、今年の干支「卯」にあやかり〝うさぎ包み〟でした
数日前より、昨今はどんなおチョコが人気なのかと
ネット検索していたところ、
今日(14日)渡せなかった方向けに
「遅れてゴメンネ バレンタイン」という商戦があるのですね。。。
このキャンペーン中は、人気のチョコがお手頃価格でゲットできます
2010年度 楽天チョコレートランキング1位は
思えば・・・
私は「Sma STATION」で紹介されていたのをちょこっと見ましたよ。
その後スルーというか、すぐチャンネル変えちゃいましたが
« 友チョコラッピング(2011) | トップページ | 積雪~約5cm »
「ふろしき」カテゴリの記事
- カラフル風呂敷(2011.12.14)
- 「ながれ」 漏れない風呂敷(2011.10.05)
- MOTTAINAI(2011.09.27)
- 風呂敷を手作りしよう(2011.05.07)
- うさぎ包みと流行のチョコ(2011.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント