« 夏のパーティー | トップページ | Summer Garden(Part-10) »

〝視点〟を変えてみると

100829a  

スクラップブッキングをはじめて以来、写真を撮る際に意識していること・・・

とにかく色んな角度からレンズの向こうを眺めてみる

ということです

「大きな変化も小さな一歩から」という言葉もあるように

ごく小さな点をたった一つ変えることで、物事を新しい角度から眺められるようになります。

それは、もしかしたら「人生」においても、「ものづくり」においても「写真」においても同じことが言えるかもしれませんね

写真を撮るときに、過去の私はいつも自分の目の高さにカメラを構えて、自分の高さから撮影していました。被写体が何であるかに関わらずです。

これでは、どの写真も同じようになってしまうのは当たり前

でも、写真を撮影するアングルと高さを意識して変えてみると、写真の雰囲気がガラリと変わる場合があることに気付いた時がありました

は、チェスト上のフラワーを下から見上げたところです。ちょうど、明かり取り窓から日の光が差し込んでいました

   

100829a_2     

「虫の視点」(私は「の視点」と呼びたい気分ですが)と呼ばれる

地面にひざまずいたり寝転んだりして低いアングルから水平に撮影するとFukuのお顔がこんなにはっきり取れました

にはこんな世界が見えているんだなぁ。。。

新鮮な角度かもしれません

  

100829c   

正面からや横顔のKuri は知っていますが、こちらもなかなか可愛いと思います

仰向けになったKuriの斜め上に私はいます。

  

高いところに立ったり、しゃがんだり、寝転んだり・・・

わたしには単純なことしかできませんが、レンズの向こうに見える世界に

時折ワクワクする瞬間があります(*'-')b

   

« 夏のパーティー | トップページ | Summer Garden(Part-10) »

Scrapbooking」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 〝視点〟を変えてみると:

« 夏のパーティー | トップページ | Summer Garden(Part-10) »