« 季節のラッピング(敬老の日) | トップページ | 〝視点〟を変えてみると »

夏のパーティー

今日は、ラッピング協会主催の「夏の会食パーティー」に参加しました

会場は、東京丸の内  ALICE aqua garden  

   

夏の展示会(今回私は出展しませんでしたが)の各賞のほか、

講師の先生方のテーブルセッティングの展示&人気投票も楽しみに参加させていただきました

デモンストレーションは、東京和文化研究所「むす美」 山田繊維(株)の

アートディレクター山田悦子さんによる100828a

「ふろしきのお話etc。。。」→

その他素敵なふろしきのディスプレイを拝見させていただきました(*^-^)

    

100828b     

円柱にしても四角い箱にしても、大きなものを包むととても迫力がありますね

         100828c

右上の風呂敷の柄・・・好きです

  

ふろしきは、何もしなければ1枚の布ですが、結ぶことで形を成し用途が生まれます。

日本語の〝結ぶ〟という言葉の、〝ムス〟には、ムスぶ、むす(蒸す)、むす(生す)・・・

どれも同じく

あるものが形を変えて、新しく生まれるという意味がこめられている、

というお話が印象的でした

  

終わった後は、たまにしか会わないコーディネーター仲間と浅草橋で

お買い物などをした後、

いつもの如く長話をして・・・・

心機一転、秋に向けてまた頑張ろうという気持ちになりました

明日から、いえ今晩から中断していた作業の続きに取り組みます (゚▽゚*)ゞ

    

« 季節のラッピング(敬老の日) | トップページ | 〝視点〟を変えてみると »

Wrapping」カテゴリの記事

ふろしき」カテゴリの記事

コメント

Fukuさん
昨日は、お疲れさまでした!
みなさんとお会いできて、楽しい時間でしたね~♪

Fukuさんの写真、キレイに撮れていますね(*^^)v
私もこんな風に包めるように、頑張らないと…です^^;

昨日は、お茶に参加できなくて残念でした(>_<)
でも、また次回、お願いしますね!

先週はずーっとハードスケジュールでしたので
疲れがどっと出たらしく…
今日は、今から作品作りですが、頑張ります^^;
いつも嬉しいアドバイス、ありがとうございます!

romiさん
ディスプレイを拝見させていただきながら、
〝むす美〟さんの風呂敷をまた欲しくなってしまいました(*´v゚*)ゞ
私も今日はカード1枚くらいは仕上げようかな?
でもスクラップは・・・装飾パーツがまだ足りないかもしれません
ともあれ、昨日は本当にお疲れ様でした

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏のパーティー:

« 季節のラッピング(敬老の日) | トップページ | 〝視点〟を変えてみると »