« 花火 | トップページ | 「着痩せしてみえる色」について »

ペーパーフラワーでデコレーションラッピング&カード

100803a   

Aliceのスタンプを白いペーパーにアレンジして、オリジナルペーパーを作りました。

インクは、〝ステイズ・オン〟   早く乾きました

ふろしき包みで仕上げ、クレープペーパーで作ったお花をテープで取り付けただけの簡単ラッピングです

   

100803c   

こちらのラッピングも同様に、ふろしき包み+クレープペーパーで同じようにお花をつくっています。

お花の作り方は、

「切り紙」の要領でサイズの異なる花びらを2組づつ計6枚つくります。

一番小さな花びらの中心にワイヤー(U字にして)を通す際に、ラフィアでつくった花芯を差込みます。

順番に6枚の花びら(小→大の順)をワイヤーに通し、最後はフローラルテープを使い、お花の中心を絞り込むようにしてワイヤーに巻いてゆきます。

花びらの中心に、あらかじめ画びょう等で2穴をあけておくとワイヤーを通し易いです。

後は、テープで箱に取り付けるだけ

黒い包装紙は、「パリの街角のモノクロ写真」の柄ですが・・・何だか判らないですね~

   

100803b   

そして、カードです

左は、DTPをを使った上に(こちらもちょっと判りづらいですが・・・

目を凝らしてみると色んなスタンプが幾重にも押されていることに気付かれると思います。

ウサギは、別のペーパーにスタンプ&エンボスし、マーカーペンで着色しました

右もまた、DTP上に英字、図形、シダのスタンプを順に押しています。

蝶のみ別ペーパーにスタンプし、ゴールドパウダーでエンボスをし、

ちょっとお遊びで、なんちゃって3Dしてみました ((^┰^))ゞ

   

« 花火 | トップページ | 「着痩せしてみえる色」について »

Wrapping」カテゴリの記事

Card」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペーパーフラワーでデコレーションラッピング&カード:

« 花火 | トップページ | 「着痩せしてみえる色」について »