« 今朝の風景 | トップページ | ごみゼロ運動~(=^・^=)~パエリャ »

リスボン(ポルトガル)を描く

昨夜、しばしデジカメで撮りためていた写真を整理するために

PCに向かっていました。アルバムを作る準備です

現在、PCの壁紙は〝リスボンの街並み〟なんですが、それをパステルで描いてみました

Lisbon1_2   

先日描いたスペインのトレドに似ていますが、

街並み自体はリスボンの方がメリハリがあるというか、カラフルな印象です(*^-^)

テージョ川に架るヨーロッパで一番長い橋といわれる「バスコ・ダ・ガマ橋」のイメージで?

橋を描きました  

丘の上から街並みを見下ろすという構図は他の 「外国の街シリーズ」 と同様ですね

  

密な感じで描いている様ですが、

連続した家並みのテンプレートをつくり、交互に横にずらしながら

上から下に移動させて一気に消すという作業をしますので、

家を戸別に消していくよりも、かなり「アバウト」なことをしていると思います

手前の丘は、以前つくってあった「ゆらぎ」のテンプレートを再利用

「ゆらぎ」のテンプレートは、組み合わせると色んな「何か」に使えて便利ですね

   

« 今朝の風景 | トップページ | ごみゼロ運動~(=^・^=)~パエリャ »

パステルアート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リスボン(ポルトガル)を描く:

« 今朝の風景 | トップページ | ごみゼロ運動~(=^・^=)~パエリャ »