ラッピング(デコレーションクラス)
お天気で、今までより少し暖かかった今日は、
またラッピングのアシスタントで渋谷(ラッピング協会)におりました
今日は、デコレーションクラスです。
おもに不織布を使い、デコラティブでディスプレイするためのラッピングを学びます。
実は、昨日のサンプルはその予習・復習も兼ねて作成したんです
生徒さんには、自由に包材とリボンを選んでつくっていただけるクラスなので、
いつも皆さんどんなコーディネートをされるんだろうとそれを楽しみにしています
選ばれていた色は、春らしく、ライトなパステルカラー、ビタミンカラーが多かったですね。
昨日のカーネーションのオーナメントの残りを使って、
ミニブーケもつくりました
ダイソーの〝フラワーボール〟という商品は、一手間かける事ににはなりますが、
ちょっとしたオーナメントに使えるかもしれません(・∀・)v
季節ごとにアジサイとか、向日葵などもあったらいいなぁ。。と思います
« 不織布を使った円柱のラッピング | トップページ | 芝桜 »
「Wrapping」カテゴリの記事
- カラー&ラッピングコーディネーター養成講座 in カラースクールSouple(2012.07.25)
- スタンプで不織布をデザイニング(2012.06.18)
- カラースクールSoupleで「シーズンラッピング講座」~Anniversary(2012.06.12)
- カラー&ラッピングコーディネーター養成講座 in カラースクールSouple(2012.06.07)
- ラッピング講座~基本集中マスター②(2012.06.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント