バレンタインラッピング(アイデア編)
シモジマさんのテキスト「ギフトラッピングハンドブック 3」では
「真紅のバラの花言葉って・・・」
初心者さんには、ちょっと難しいかもしれませんね。。。
左右の襟の部分ですが、
こちら・・・気をぬくとなかなか左右対称に仕上がりません
バラという花自体、1本でも優雅なイメージを持っていますので、
(テキストの写真もそうですが)
リボンは、シンプルですがゴージャスな雰囲気がでるようにするとGOOD
茶色の輸入ペーパーは、昨年の春頃O先生のアトリエにおじゃました時に購入したものです。とてもリッチな感じなので気に入っています
ネットリボンでシンプルに蝶結びをした後、細めのゴールドのリボンで作ったフレンチボウを取り付けています。
茶色にゴールドの組合せが大好きです
豪華な花束よりも、そっと添えられた1本だからこそ、その想いが心に響く・・・
普段は花に興味のない方にも、そんな心理効果があるかもしれませんね
« ダッカルビ&チャーハン | トップページ | パーソナルカラー講座 »
「Wrapping」カテゴリの記事
- カラー&ラッピングコーディネーター養成講座 in カラースクールSouple(2012.07.25)
- スタンプで不織布をデザイニング(2012.06.18)
- カラースクールSoupleで「シーズンラッピング講座」~Anniversary(2012.06.12)
- カラー&ラッピングコーディネーター養成講座 in カラースクールSouple(2012.06.07)
- ラッピング講座~基本集中マスター②(2012.06.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント