« パーソナルカラー講座 | トップページ | ラッピング(基本オールラウンドコース) »

バレンタインラッピング(友チョコ編)

もうすぐバレンタインですね

主人が会社の好きの同僚と 「猫=^_^=同盟」 を結成しており、

その同志たちにお配りするチョコ( 早い話が友チョコですね )を

今年は14日が日曜日なので、早めに準備しました

   100207a

マチ付き紙袋を2種類使った〝簡単ラッピング〟です

外側のクラフト紙の紙袋は、長さを2~3cm カットして表側に型のカットを入れています。

型は、内側の紙袋のピンクの文字〝JUST FOR YOU〟が見える位置にカットしました

開口部分は、やや斜めに折ることで動きが出ます

中には、机上において気分転換に召し上がっていただけるように、ひと口サイズのおチョコが入っています

☆ポイント

  ・シンプル(過剰包装になっていないこと)

  ・開けやすい(マスキングテープで止めただけ

  ・記念に残る(後側にの「お疲れ様ブックマーク」付き

   

今週末は出張なので、今日持って行きました

私からではなく、Fukuちゃんからですよ~(*^.^*)

« パーソナルカラー講座 | トップページ | ラッピング(基本オールラウンドコース) »

Wrapping」カテゴリの記事

コメント

Fukuさん、こんにちは~♪
バレンタインはラッピングの季節でもありますね~
最近、バレンタインラッピングのレッスンを
始めてみましたが、さあ、自分で教えるとなると
キャラメル包みから復習しないとできない・・・

あらためてFukuさんや、教えてくださった先生方の
偉大さを思い知らされております(汗)

可愛いクラフトの袋ですね~♪
とっても真心がこもっていて喜ばれそうです(*^_^*)

マトリカリアさん
どうもありがとうございます(*゚ー゚*)
私は「バレンタイン」っていうイベント自体が好きかもしれません
色んな技を覚えるとそれを実践したくなるのも性ですが、引き算も大切だなぁと最近思っています(*´v゚*)ゞ
この紙袋はダイソーで見つけました

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バレンタインラッピング(友チョコ編):

« パーソナルカラー講座 | トップページ | ラッピング(基本オールラウンドコース) »